紅茶ブログ

茶産地の賞味期限について

茶産地の紅茶の賞味期限についてのお知らせです。

紅茶を新鮮なうちにお召し上がりいただきたいという思いがあり、これまで茶産地の紅茶は賞味期限をスリランカから到着後、1年半の賞味期限にしておりました。しかし、食品ロスの問題がニュースに上がり、消費者庁も食品ロス削減を推進しているため、4月より茶産地の紅茶は賞味期限を2年間にすることにしました。2年半頃まで香味も保たれ、美味しく安全にお召し上がりいただけることは確認をしております。細かい茶葉は劣化が早いため、ものにより2年半を過ぎると香味が急激に落ちることはありますが大きい葉っぱは3年頃まで美味しくお召し上がりいただけるものもあります。
フレーバーティーについては香料やブレンドをする商品により賞味期限が変わるため、その都度確認して美味しくお召し上がりいただける期日で賞味期限を決めたいと思います。
 
賞味期限はパッケージを開ける前の期限です。開けた後は時期によりますが、早めにお召し上がりいただくことをお勧めします。紅茶は湿気に弱いため、冷蔵庫、冷凍庫ではなく、常温で保管して封をしっかりと閉めて保存してください。

同じカテゴリーの記事を見る

最新の記事を読む

カテゴリー一覧

通販で新鮮な茶葉をお届けします

個人の方でも、カフェや飲食店、店舗へ仕入れていただくのでも、たくさんの方に本場のスリランカの紅茶を味わっていただきたいと思っています。スリランカから直送した茶葉を、ひとつひとつ丁寧に、ティーパックに詰め、鮮度を保つため真空ケースにいれて、心を込めてお送りいたします。

おいしい紅茶の淹れ方

日常での紅茶の時間をより楽しく、おいしい時間にしてみませんか。紅茶を淹れる時のポイントを、いくつかおさえるだけで紅茶の美味しさをよりいっそう引き立たせることができます。是非、お試しください。

個人のお客様の声

  • 甘くて渋くないルフナがオススメ!

    ルフナという紅茶を買わせてもらいました。甘い香りがして渋みもないので飲みやすくて気に入りました。味がよく出ていて2煎目もおいしく飲めるところが嬉しいです。

    40代女性 M.A

  • アイスでもホットでも食事にも合う

    私はディンブラが好きです。ホットでもアイスでもとても飲みやすく、食事にも合うところが気に入っています。

    40代女性 C.O

  • お店でも飲めないおいしさ

    ディンブラでアイスティーをいただきました。ライムやミントを入れて、ガムシロップを少々。お店でも飲んだことないほど、おいしい仕上がりになりました。

    30代男性 K.O